放射線医学県民健康管理センター 県民健康調査
  • 県民健康調査とは

    すべての福島県民の方

    県民健康調査とは

    • 県民健康調査とは
    • これまでの調査結果(検討委員会)
    • 「県民健康調査」に関する報告書
  • 基本調査

    すべての福島県民の方

    基本調査

    • 基本調査とは
    • 問診票について
    • 問診票の再交付
    • これまでの調査結果
    • よくあるご質問
  • 甲状腺検査

    平成4年4月2日〜24年4月1日までに生まれた福島県民の方

    甲状腺検査

    • 検査のメリット・デメリット
    • 甲状腺検査について
    • 甲状腺と甲状腺がん
    • 一次検査
    • 二次検査
    • これまでの甲状腺検査の結果
    • 甲状腺通信・解説動画
    • 出前授業
    • 住所等変更手続き
    • 自己情報開示請求
    • よくあるご質問
  • 健康診査

    避難区域等に居住していた方・居住している方

    健康診査

    • 健康診査とは
    • 健康診査の受診方法
    • これまでの健診結果
    • よくあるご質問
    • パンフレット「健診は体の通信簿」
    • コラム「知っておきたい、生活習慣病のこと」
  • こころの健康度・生活習慣に関する調査

    避難区域等に居住していた方・居住している方

    こころの健康度・生活習慣に関する調査

    • こころの健康度・生活習慣に関する調査(ここから調査)とは
    • ここから調査のスケジュール
    • オンライン回答
    • 個人結果通知書について
    • 調査後のご相談・支援
    • これまでの調査結果
    • リーフレット等
    • よくあるご質問
  • 妊産婦に関する調査

    福島県内で出産された方

    妊産婦に関する調査

    • 妊産婦に関する調査とは
    • 調査後のご相談・支援
    • これまでの調査結果
    • リーフレット
    • よくあるご質問
    • 妊娠・出産・育児に関する情報
    • オンライン回答
福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター 公式X
お問い合わせについて

基本調査

ホーム > 基本調査

すべての福島県民の方

  • 基本調査とは

    全福島県民の皆さまを対象に、外部被ばく線量を問診票によって推計する調査です。

    詳しくはこちら

  • 問診票について

    「基本調査問診票」の書き方の記載例を掲載しています。

    詳しくはこちら

  • 問診票の再交付

    「基本調査問診票」がお手元にない場合など、問診票の再交付を受け付けます。

    詳しくはこちら

  • これまでの調査結果

    これまでに実施された基本調査の資料をまとめました。

    詳しくはこちら

  • よくあるご質問

    基本調査についてよく寄せられるご質問と、その回答をQ&A形式でまとめました。

    詳しくはこちら

お問い合わせ

福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター

  • お電話でのお問い合わせ

    024-549-5130

    受付時間:9:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)

  • メールでのお問い合わせ

    kenkan@fmu.ac.jp

〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地

  • ※おかけ間違えのないようにご注意ください。
  • ※メールでのお問い合わせは、お返事を差し上げるまでに数日いただく場合がございます。
  • ※医師、医師が所属する講座への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
  • 放射線医学県民健康管理センター
  • 教えて!放射線と健康のこと
  • Foreign Language Questionnaire Form
  • デジタルアーカイブ
福島県 福島県立医科大学
  • サイトマップ
  • 関連リンク

Copyright © 2019 Fukushima Medical University. All Rights Reserved.

本サイト内に掲出しているデータの無断転載を禁じます