- 二次検査受診希望の確認
- 二次検査のご案内、検査日時と場所のお知らせ
- 同意書兼問診票の記入返送
- 検査の受診
一次検査でBまたはC判定となった方は、結果通知に同封するハガキにより二次検査受診希望の有無をご返信ください。
二次検査を希望する方に「甲状腺検査(二次検査)のご案内」をお送りします。
二次検査予約日調整のため、本学担当者から対象者の方にご連絡します。検査実施機関へ直接の予約申込はできません。
同封の受診票には、指定の検査日時と場所が記載されていますが、ご都合に合わせて変更することができます。
※二次検査は完全予約制です。変更またはキャンセルをご希望の場合は、必ずコールセンターまたは、二次検査WEB相談フォームからお申込みください。
二次検査を受診できる医療機関については、「二次検査実施機関一覧」をご覧ください。
検査可能日、時間は変更になる場合がありますので、ご了承ください。近隣都道府県の検査実施機関でも受診が可能です。
検査実施の5日前までに、返信用封筒にて同意書兼問診票を福島県立医科大学にお送りください。なお、5日前を過ぎた場合は、二次検査を受診する医療機関にご持参ください。
検査当日は受診票をご持参の上、予約した医療機関に直接お越しください。
検査は無料で受けられますが、移動にかかる交通費等(駐車場代を含む)は各自ご負担願います。
お問い合わせ
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター
〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地
- ※おかけ間違えのないようにご注意ください。
- ※メールでのお問い合わせは、お返事を差し上げるまでに数日いただく場合がございます。
- ※医師、医師が所属する講座への直接のお問い合わせはご遠慮ください。